北九州市小倉北区の内科・呼吸器内科・消化器内科・在宅医療

当院について
当院について

院長紹介

院長 池田 二郎(いけだ じろう)

【画像】院長 池田 二郎

当院は昭和47年に池田純二が池田外科胃腸科として開業いたしました。
平成16年より内科担当として現院長池田二郎が就任し内科を増設、名称を池田内科外科医院へ、そして平成29年に池田内科・呼吸器内科クリニックへ名称変更いたしました。

内科に関しては呼吸器領域を中心とした専門性も高めながら、一般内科の充実、地域のかかりつけ医として役割を重視した受診しやすいアットホームな診療所を目指して行きたいと考えております。

そのために高齢の患者様の在宅医療を積極的に行っています。緊急時の対応などは訪問看護ステーションや近隣の総合病院、救急病院と連携しています。さらに、週1回ですが夜間診療(毎週火曜日は夜8時まで)を行っています。少しでも患者様のご希望に応えることができれば幸いです。

当院の特徴の一つとして院内薬局(診療所の窓口で直接、お薬をお渡しいたします。再度調剤薬局に行く必要がありません)であることが挙げられます。
患者様の医療費の負担や待ち時間、手間を考慮し院内でお薬を処方しています(院内薬局でもおくすり手帳の発行・管理やカラー薬剤情報書など調剤薬局と同様の対応が可能です)。さらに、後発品(ジェネリック医薬品)も各種使用し医療費の削減に努めています。ご希望の方には処方箋も発行いたします。院内薬局は診療所にとっては大変な部分もございますが今後も可能な限りこだわりたいと考えています。

経歴

平成9年
久留米大学医学部 卒業
久留米大学第一内科(現 呼吸器・神経・膠原病部門)入局
平成13年
国立病院九州がんセンター呼吸器部
平成16年
久留米大学病院 呼吸器・神経・膠原病部門 助教
池田内科外科医院 非常勤医師
平成18年
肺癌化学療法の論文にて学位(医学博士)取得
平成21年
池田内科外科医院 副院長
平成29年
池田内科・呼吸器内科クリニック 院長

資格

  • 日本内科学会認定内科医
  • 日本臨床腫瘍学会暫定指導医
  • 日本禁煙学会認定指導医

専門分野

内科・呼吸器内科・消化器内科

ラインバナー